オーシャントリコオーバードライブ レビュー! 【しっかり束感】

男性化粧品

今回は人気のワックスで最近気に入っている、オーシャントリコ オーバードライブについてレビューしていきます!

アマゾンレビューでも4.2と非常に好評価のワックスになります。

オーシャントリコ オーバードライブの特徴

束感が出やすい

束感の追求というのはかなり多くのメンズがワックスを使う上で意識していることだと思います。

しかし、セットしたものののだんだんヘタってきたり、ウエットすぎて気持ち悪い髪型になるようなことも多いと思います。

そんな悩みを解決できるのがこのオーシャントリコ オーバードライブです。

ドライな実家なので、あくまで自然に、かつしっかりとした束感をだすことができます。

実際にセット前と後の写真を撮ったので比較をしてみます。

左:セット前 右:セット後

セット前は髪が真下に落ちていく様子なのに対し、セット後は髪が動いていて、束感も出ていると思いませんか?

しっかりとしたキープ力

この状態をキープ出来る時間が長いのも魅力です。

このワックスは柔らかい質感ですが、キープ力があって髪を自在に操れます。

左:セット前 右:セット後

先ほどの写真を見るとわかりますが、セット前と比べてバックのボリュームがしっかり出ていて絶壁の印象が少なくなっていると思います。

キープ力の少ないワックスだとバックのボリュームを出すのは難しいのですが、オーバードライブを使うと簡単です。

ナチュラルなセットをする方にはオーシャントリコのナチュラルがオススメですが、しっかりセットをしたい方にはオーバードライブがオススメです。

万人受けするいい匂い

引用:https://fitsonlinestore.com/c/risingwave/

ワックスの匂いは、人によって好き嫌いが分かれるところで、自分が使っているワックスの匂いが一般受けするか気になってしまうことがあります。

しかし、オーシャントリコのワックスはライジングウェーブのライトブルーという非常に人気のある香水の匂いなので、基本的には誰にでも受け入れてもらえるでしょう。

オーシャントリコ オーバードライブのデメリット

ない!?

とても気に入っているこのオーバードライブの悪いところをレビューに当たって探したんですが、ほんとに思いつかないレベルで満足度の高いワックスです。

もちろんウエットなセットやナチュラルでさらっとしたセットは出来ないですが、マットかつセット力強めのワックスとしては最高のクオリティだと思います。

向かない髪型

このワックスにあった髪型を次に紹介しますが、当然オーシャントリコ オーバードライブではやりづらい髪型もあります。

それは写真のようなナチュラルな韓国マッシュ。

オーバードライブは髪につけると硬さも出てくるのでこのようなサラッとしたセットは向いていません。

引用:https://lipps.co.jp/hairstyles/40918/

ナチュラルマッシュにオススメのオーシャントリコ ナチュラルはこちら

オススメのスタイル

オーシャントリコ オーバードライブを使うのにオススメのスタイルを4つ紹介します。

引用:https://lipps.co.jp/hairstyles/55027/
引用:https://lipps.co.jp/hairstyles/54038/
引用:https://lipps.co.jp/hairstyles/1504/
引用:https://lipps.co.jp/hairstyles/1288/

これらのように、束感があるベリーショート〜ショートの髪型に適しています。

2,3枚目のようにセンターパートやアップバングにする時はしっかりドライヤーで型を付ければ僕の場合はしっかりキープしてくれました。

髪質や生え方でやりにくい方はパーマをかけたりアイロンを使うとやりやすくなります!

まとめ

ここまでのことをまとめると、オーシャントリコ オーバードライブは、

束感が出るワックスの決定版

を探している人に向いていると言えます。

とてもオススメのワックスなので、是非一度使ってみてください!

オーシャントリコ オーバードライブのアマゾンレビューはこちら

コメント